2018年5月30日水曜日

【お気に入りカレーNo.1の決定と抽選結果について】

ご無沙汰しています。
今回も盛況のうちに幕を閉じました「松本カリーラリー」。
先日、想雲堂さんにて、
スタンプ獲得数の上位30名の方の選出と、
30位以内に入らなかった方の抽選(20名)を行いました。



今回、賞品獲得の権利を得た方々には、
スタンプカードに記載いただいた連絡先に、順次ご案内差し上げますので、
どうぞお待ちくださいませ。

また、今回、合わせて募集しました、
「お気に入りカレーNo.1」の投票結果の集計も致しました!
第4回松本カリーラリー「わたしのお気に入りカレーNo.1」の映えある第1位は…

「Doon食堂 印度山」さんでした!!

第2位は「がねいしゃ」さん、
第3位は「こーさんのうち」さん
でした!!
おめでとうございます!!

今回、63店舗全店制覇された方は5名!
提出されたスタンプカードのスタンプの総数は、1,348個、つまり、1,348食のカレーメニューが期間中に食べられた計算です。
多くの方のご参加、本当にありがとうございました!

さて、今回参加された皆さんへのお礼と、そして、「お気に入りカレーNo.1」の称号を獲得された「印度山」さんと、一番最初に全店制覇を達成された、「カレー王」さんの表彰式を兼ねました、
「第4回松本カリーラリー・アフターパーティ」を開催したいと思います。
詳細は追って公開致しますが、
6月25日(月)「印度山」さんにて行う予定ですので、
どうぞお楽しみに!!

2018年3月31日土曜日

第4回松本カリーラリー 本日最終日です!!

2月から始まった第4回松本カリーラリーも、あっという間に最終日を迎えました。最終日のランチタイム。皆さんはどこのカレーを食べますか?
スタンプ5つで賞品ゲットのチャンスがありますので、まだ間に合います!!是非最後までお楽しみ下さい!
尚、明日4月1日から、スタンプが押されたスタンプカードの回収を受け付けます。
「メーヤウ桐店」もしくは、「想雲堂」店頭にて、カードに必要事項をご記入の上、ご提出下さい。
先着で100名様に、カリーラリーオリジナルのバッジとステッカーをプレゼント致します。
カードの受付は4月末までですので、お早めにご提出をお願い致します。

2018年3月14日水曜日

【参加店 「とんぼ食堂」の営業日について】

松本カリーラリーに参加している「とんぼ食堂」さんが、
3月20日を最後に、都合により営業を終了されます。
つきましては、スタンプ獲得を目指される方は、
20日までにご来店くださるよう、よろしくお願い致します。

2018年3月5日月曜日

第4回松本カリーラリースピンオフ企画 『 藤原尚ジャズライブ & スペシャル トークショー 』@メーヤウのお知らせ

第4回松本カリ―ラリーも3月に入り、ちょうど折り返し地点。
本日ご来店のお客様は、全店のスタンプ制覇まで、残り2つのとのことでした!!
しかも、その方曰く、さらに1歩リードしている方もいるのだとか...
今日、明日あたりに4代目松本カリー王(女王)が誕生するかもしれませんね!

さて、大いに盛り上がっっている今回の松本カリーラリー。そのスピンオフ特別企画のご案内です。 

『 藤原尚ジャズライブ & スペシャル トークショー 』@メーヤウ

 松本を中心に県内外で活躍目覚ましいジャズピアニスト、藤原尚(ふじわらたかし)さんのライブとスラリンカ大使のサジーワ・アガンポディさんのトークショーです。
サジーワ・アガンポディさん

藤原尚さんは今更何をか言わんや松本の音楽ファンの中で知らない人はいない大人気のピアニストで、大のカレーフリークとしても知られています。

サジーワさんは4年前に来日して松本に滞在中、偶然第一回のカリーラリーに遭遇。
宿泊先近くの『想雲堂』で食べたスリランカカレーの美味しさに感動され、
いつかまた松本を訪れてこのイベントを堪能したいと思われていたそうです。

日時>3月21日(水・祝日)

開場>午前11時30分

会場>エスニックカリー メーヤウ桐店 松本市桐1-2-35(コマツプラザ内)

料金>2,500円(ライブチャージ+カレー食べ放題バイキング・税込)

午後1時〜1時半   ●藤原尚 ジャズライブ
午後2時〜2時30分 ●サジーワさんトークショー&記念撮影会(予定)


###藤原 尚 (Piano)### 
1979年3月9日鳥取県鳥取市生まれ。メーヤウの20年来の大ファンである。3歳からピアノを始め、間もなくエレクトーンに転向。信大ジャズ研時代よりジャズピアニストとしての活動を開始。都内セッションにてBenny Greenより賞賛のメッセージを受ける。信大卒業後、日本を代表するベーシスト井上陽介氏、ピアニスト後藤浩二氏、ピアニスト古谷淳氏に師事し、現在も進化を続けている。2017年に入り、ドラマー橋本学氏を迎えEurope系の信州サウンドを追求するmjuk、ヴィブラフォン奏者YUKARI氏とのデュオを主軸に、演奏活動を行なっている。さらに活動ジャンルはジャズだけに留まらず、アイリッシュ音楽では自身が所属するバンドがアイルランドで行われる最も権威あるコンペティションに日本代表(アジア地域から初)として参加。ジャズとアイリッシュ音楽を軸とした独特の世界観は必聴である。

2018年2月21日水曜日

【メディア情報 長野朝日放送「abnステーション」】

明日、2月22日(木)17:36から、長野朝日放送にて放送の、
「abnステーション」にて、
第4回松本カリーラリーが特集されます!!

過去のカリーラリーで全店制覇も果たしたことのある、
(それも1回のラリーで2周目制覇を達成した!!)
カリーラリーのレジェンドも登場します!

カリーラリーに参加するお店も紹介されますので、
どうぞお時間ある方はご覧になってください!!

http://www.abn-tv.co.jp/abnst/

About