2015年5月13日水曜日

「Curry Lover は二度微笑む」? 松本シネマセレクトさんとの連動企画のお知らせ

みなさま、ご無沙汰しております。
「松本カリー」推進委員会の委員長です。

早いもので、「松本カリーラリー」が終了して1か月。
毎日のように、松本の街をカレーを求めて歩き回ったあの日々が、
ターバン巻いた髭のオジサンのイラストが、
ふと、懐かしく思い出される今日このごろ。

そういえば、あのスタンプカードどうしたっけ?

そう思い立ったら、すぐに、
財布の中、机の引き出し、名刺入れ、散らかったテーブルの上を探してみてください!

「松本カリーラリー」のスタンプ押印済みカードを持参するだけで、
お得なサービスが受けられる企画のご案内です!

松本の街で、大型シネコンではなかなか上映される機会のない、
いわゆる単館系の映画やインディペンデント作品などの、良質な映画を観る機会を提供下さっている、
NPO法人松本cinemaセレクトの主催する上映会で、
4月12日まで行われた「松本カリーラリー」のスタンプカードを提示すると、
鑑賞券が割引になるという、とってもお得な連動企画。

「松本カリーラリー」スタンプカード


今回対象となる上映会は、

-------------------------------------------------------------------

踊らなくても!歌わなくても!
ハリウッドも真っ青な、面白いインド映画 『女神は二度微笑む』
「松本カリーラリー」のスタンプカード提示で、お得な割引料金で鑑賞できます。

集めたスタンプの数に依って割引も様々。

当日一般1800円学生1400円のところ

スタンプ29個コンプリートの方は500円
スタンプ10個以上の方は800円
スタンプ5個以上の方は1000円
スタンプ1個でもあれば1200円


に割引します。上映当日に受付で提示するだけでOK!

『女神は二度微笑む』
両日松本市中央公民館 Mウイング6階ホール
6月30日(火)①19:30

7月 1日(水) ①10:00 ②13:00 ③19:30

--------------------------------------------------------------------

スタンプ1つしか押してない、という方でも通常料金より500円もお得になります!!

この機会に是非、カレー発祥の地、インド初の極上サスペンス エンターテイメント
「女神は二度微笑む」。みんなで観に行きましょう!!

「女神は二度微笑む」
公式サイト

http://megami-movie.com/

NPO法人
松本cinemaセレクト

http://www.cinema-select.com/

2015年4月14日火曜日

29店舗達成者限定「プレミアム特典」の有効期限について

「松本カリーラリー」がこの12日の日曜日で終了いたしました。
スタンプ5個以上の特典については、カードにも記載がありますとおり、
カリーラリー開催期間中のみ有効となります。
何卒ご了承のほど、よろしくお願い致します。

尚、期間途中で参加各店舗さんのご厚意により新たに加わりました、
29店舗達成者の方限定の「プレミアム特典」についてですが、
こちらの不備で、その有効期限についてはブログもしくはFacebookページ上で、明確にお知らせをしておりませんでした。

こちらも、原則「松本カリーラリー」開催期間中のみ有効、とさせて頂きたいと思います。

が、

元々、「プレミアム特典」については、各店舗さんの判断により、
カリーラリーに参加して29店舗制覇してくださったお客様への感謝の気持ちを込めて実施したものでもありますので、

ひょっとしたら、こっそり受け付けてくれるかも?しれません。



2015年4月13日月曜日

第1回「松本カリーラリー」終了のお知らせ

松本の街もあちこちで桜の花が満開を迎え、もうすっかり春になりましたね。

寒さもピークだった2月14日にスタートしました、「松本カリーラリー」
昨日4月12日をもって、ひとまず終了です。

皆さん、スタンプ幾つ集まりましたか?

開始1か月目にして29店全制覇をされた「初代カリー王」に続き、29個達成者が、こちらが把握してる限りでも7人いらっしゃいます。
中には、2週目を完走されてる方も何人か...

当初の予想を大きく上回るイベントの盛り上がりに、わたしたちもびっくりした、というのが正直な感想です。


そして、皆さん、ホントにカレー好きですよね(笑)


さて、あなたにとってのお気に入りの1店は見つかりましたか?

スタンプラリーを通じて、新しいお店、新しいカレー、新しい人たちとのたくさんの出会いが生まれたていたとしたら、私たちとしましては何よりのよろこびです。

本当にたくさんの方のカリーラリーへのご参加、ありがとうございました!!


第1回のカリーラリーは終了しますが、今日も明日も、この松本の街で、皆様のご来店をお待ちしております!!





そう、今回タイトルでも「第1回」って初めて言いましたね。

今回、大好評頂きました「松本カリーラリー」。

第2回も開催しますよー!!!

「松本カリー推進委員会」としましては、カリーラリーはもちろん、
カレーを通じて、松本の街を熱くする様々な企画を今後も実施していきたいと思います。

当ブログも引き続き更新して、様々な情報を発信していきますので、
引き続き注目のほど、よろしくお願い致します。

そして、今回29個貯まった方も、まだ始めたばかりで1つしかついてない、という方も、スタンプが押されたお手元のカードを、是非そのまま大切にとっておいてください。

ひょっとしたら、なにか「いいこと」あるかも知れないので...(笑)


2015年4月12日日曜日

【We are Curry Lover その4】

カリーラリーは本日でひとまず終了ですが、そんなギリギリの状態でも全店制覇を目指している人がいます。カレー王の名誉がほしい訳ではなく、特典がほしいということもなく全店制覇を目指しているのです。ただただスタンプカードを埋めたいという気持ちがモチベーションになっているようです。そんな人を今回は紹介したいと思います。お名前は馬場さんです。馬場さんは本好きで想雲堂の常連なので、想雲堂ワタナベが紹介します。

トートバックをゲットした馬場さん
馬場さんは、桜の名所として知られている伊那市の高遠から時間がある時に松本まで車で来てこのイベントを楽しんでいます。

なぜわざわざ片道2時間以上かけて(馬場さんは高速道路は使わず、必ず一般道を使います)、カリーラリーに参加したのだろうか。

「元々こういう色々のお店を気兼ねなくまわって楽しめるスタンプラリーって好きなんですよ。伊那や駒ヶ根なんかでしているスタンプラリーも何回か参加してます。飲食店のものもありましたし、温泉を巡るというものもありました。今回この企画でおもしろかったのは、カレーだったということです。同じカレーでもお店ごとに味は違うし、そして提供しているお店のスタイルも違う。カレー専門店はあるし、和食屋・バーそして喫茶店もありますし、おかげで普段入ることがないオシャレな店まで入ることができました。仕事をやめて時間があるからのんびりこんなことができるんでしょうね(笑)」

この機会ではじめて行って、気に入ったお店がいくつかできたようだ。
「もともと喫茶店が好きですので、喫茶店系でいくつかいいお店があり、さすが松本だなと思いました。純喫茶ピーナッツは家庭的な雰囲気がよく、飾ってある小物もかわいらしかったですし、憩の森さんは、窓ガラスが大きくて、自然の中でカレーを食べているいる感じで、本当に癒されます。またサムシンテンダーさんはカレーが日本人の舌にあうようにまろやかに仕上げており、すごくおいしかったです」

ちょっとした気遣い、優しさを感じるお店も多かったと馬場さんは述べています。
「高遠の人間なので、松本は不案内なのですが、多くのお店の店主の方は気遣ってくれて、松本にあるさまざまなお店のことや、自店のカレーは置いといて、どのカレーがおすすめだよと親切に教えてくれました。またカレーのはしごをして、食べきれない時に、メーヤウ(信大前店)さんは残したカレーをちゃんとしたプラスチックに入れ物に入れてくれて、持ち帰ることができるようにしてくれました。こちらから何も言わないでも、そのようなことが自然とできるお店っていいですよね」

また今回のカリーラリーで偶然出会い、一緒に同じ店にカレーを食べにいった人もいたことがいい思い出だという。
「ある店にカレーを食べに行ったところ、臨時休業だったみたいで、さてどうしたものかとその店前で考えていると、後ろでカリーマップを見ている人がいるんですよ。それで話しかけたら、お互い行っていない店に一緒にということになり、キッチン南海に行ったんです。カレーを食べながら、カレー店の情報交換などをしてすっかり仲良くなりました。帰り際、もっといろいろの人を交えてカリーラリー参加者の同窓会的なものをしたいねという話しをしました」

カリーラリー参加者による集まりがあれば、好きなカレーランキング等、カレーにまつわるいろいろな話しで盛り上がりそうですね。是非こういうイベントも企画したいですね。次回以降のカリーラリーに期待して下さい。

ちなみに馬場さんは、昨日4月11日にめでたく全店コンプリートしました。

2015年3月31日火曜日

「松本カリーラリー」オリジナルTシャツ&エプロン販売開始のお知らせ

一部で作る作ると噂になっていた?「松本カリーラリー」のオリジナルTシャツとエプロンが出来上がりました!!


カレースプーンは1本、トートバッグも10枚限定、ということでしたが、せっかくラリーを盛り上げてくださった、他にもスタンプ15個以上、もしくは29店舗制覇した方々に何らかの特典を!
ということで、今回、パンフレットやトートバッグを制作してくださった、ウェラージャーナルさんが、これまた手作りで、Tシャツを作ってくださいました!!

予算の都合で、今回は「プレゼント」ではなく、「販売」という形を取らせていただきますが、獲得したスタンプの数に応じて、割引価格にてご提供致します!!

カラーバリエーションもこんなに豊富!



◆販売方法

Tシャツ:定価2,000円(税込)

エプロン:定価2,500円(税込)


~カリーラリースタンプの個数に応じて割引~

○スタンプ10個:10%、15個:20%、20個:30%、25個:40%、29個:50%OFF

それぞれの定価より割引致します。

取り扱いは、エスニックカリー メーヤウ桐店(0263-33-6504)のみとなります。

※Tシャツのサイズは150〜XLまでございますが、各色で1サイズずつしかございませんので、ご了承ください。
※ご試着はご遠慮ください。

こちらはエプロン。
























モデル:メーヤウのおばちゃん
着けるとこんな感じ。

「今日の晩御飯はカレーよ~」




















数にも限りがございますので、欲しい方はお早めに!!

About