2016年3月10日木曜日

メディア掲載のお知らせ「市民タイムス」さん、「タウン情報」さん

今週末、13日に開催の、松本ご当地カレー開発プロジェクト「松本カリー」試食会&トートバッグ作りワークショップが、
昨日の「市民タイムス」さん、
そして、本日の「タウン情報」さんにて取り上げられました!!
「市民タイムス」さん、「タウン情報」さん、
貴重な紙面を割いていただき、ありがとうございました!!




カリーラリー参加店舗:「キッチン モーリ」さんから【プレミアム特典】のお知らせ

昨日は急に真冬に逆戻りしたかのような、寒さと雪でしたね。

もうこれ以上雪はいいかなぁ…と思うのですが、
早く本格的な春が待ち遠しいですね。

さて、カリーラリーも残すところあと1ヶ月ちょっと。

スタンプ獲得者も、
20個以上を達成している方が、現在16名。
中には40個以上獲得している、という方も何人かいらっしゃるようですね。

そこで、松本のカレー屋の老舗、「キッチンモーリ」さんより、
とってもレアな、【プレミアム特典】のお知らせです!!

■スタンプを40個以上集めて、キッチンモーリさんにてお食事されると、

もれなく、「キッチン モーリ」のロゴが入った、
オリジナルカレー皿をプレゼント!!

先代の頃に作ったという、お店オリジナルのカレー皿。
ある意味、カリーラリーのお皿よりも貴重なアイテムかも?!

この機会に、既にスタンプ40個獲得されている方は、
モーリさんでお食事されては如何でしょうか?
そして、まだ40個に届いてない方も、「これ欲しい!!」という方は、全員プレゼントですので、頑張って集めてください!!

※お店では、包装用の箱などはご用意しておりませんので、プレゼントご希望の方は、お持ち帰り用に、ご自身で袋などをご持参下さいませ。




2016年3月1日火曜日

松本ご当地カレーをみんなで作ろうプロジェクト「松本カリー」試食会、開催のお知らせ


松本カリーラリー」スタートから、1ヶ月半が過ぎましたが、
皆さん、スタンプは幾つか集まりましたか?

いまのところ、54店制覇された方が2名、
10店舗目、20店舗目に到達された方も、多数いらっしゃる模様です。

そして、パンフレットやスタンプカードにも記載していました、
松本のご当地カレーを作るプロジェクト「『松本カリー』開発プロジェクト」

もいよいよ始動致します!!

まず、その第1弾企画と致しまして、
「松本カリー」試食会、を開催致します。

松本カリーの第1弾試作品として、
今回カリーラリーに参加している5店舗が、それぞれに考える「松本カリー」をご用意。

松本ならではの食材や、調理法などにもこだわりつつ、色々考える前に
「まずはいっぺん作ってみよう!」
ということで、

それを松本の皆さんにも試食していただき、色々とご意見を伺いながら、
市民みんなで、ご当地カレー「松本カリー」を作り上げていこう、というプロジェクトです。

是非、多くの方にご参加いただき、
松本の皆さんの「カレー愛」を、
カタチにしましょう!!

日時 : 3月13日(日曜日) 15:00〜

場所 : 上土ふれあいホール
http://www.uchudo.com/agetuchi/index-b.html

参加費 : 1,000円
※「松本カリーラリー」スタンプカード持参の方には割引きがあります!!

・スタンプ5個以上 100円OFF
・スタンプ10個以上 200円OFF
・スタンプ20個以上 400円OFF
・スタンプ30個以上 500円OFF
・スタンプ40個以上 700円OFF
・スタンプ54個 900円OFF

当日は、オリジナルトートバッグが作れるワークショップも同時開催!
(参加料別)

引き続き、詳しい情報は、ブログ、Facebookページなどで、お知らせして参りますので、引き続きチェックして下さい!!


2016年2月15日月曜日

「松本カリー推進委員会」プレゼンツ 「カレー闇鍋パーティー&オリジナルトートバッグ作りワークショップ」@実家カフェ 開催のお知らせ

こんにちは。
昨日、今日と2月らしからぬ暖かさで、
ところどころに残っていた市街の雪も、すっかり溶けてしまいましたね。

「第2回松本カリーラリー」がスタートして、1ヶ月が経過致しました。

前回に比べて、参加者の数も、またスタンプを集めるペースも、
ぐっと増している印象があります。

現時点で、54店舗全店制覇が、
先日お伝えした、2代目カレー王に続いて2人目が現れました!
そう、前回のカリーラリーでまさかの「2週目」を周られた、レジェンドの一人です!(笑)

現在、10店舗達成者が28名。
20店舗達成者も11名と、
オリジナルグラス、並びにカレー皿の先着プレゼント分は既に完了してしまいました。

もちろん、まだ抽選分のプレゼントがありますので、
スタンプ10個、20個をまずは目指して、
引き続きカリーラリーをお楽しみください!

さて、今回は、「松本カリーラリー」のスピンアウト企画第1弾!

カレー闇鍋パーティー&オリジナルトートバック作りワークショップ@実家カフェ

を開催いたします。

「松本カリーラリー」のオリジナルロゴをデザインしたトートバッグを、実際に作ってるワークショップを楽しんだ後に、
「実家カフェ」さんの「居間」で、カレー鍋をみんなでつつく、カラダも温まるイベントです!!

参加を希望される方は、
松本カリー推進委員会事務局(エスニックカリー メーヤウ桐店)
0263-33-6504
まで電話にてご予約下さい。

定員が先着12名様ですので、お早目にご連絡ください。




<<<イベント詳細>>>

開催日時:2016227日(土)
16001800 「松本カリーラリー」オリジナルトートバック作りワークショップ
18002000 エスニックカリーメーヤウ特製カレー鍋で闇鍋パーティー

内容:
・ワークショップ:昨年「第1回松本カリーラリー」で好評をいただいた、松本カリーラリーのロゴがデザインされた、トートバックを、シルクスクリーンという印刷技法を使って、実際に自分で作ってみるワークショップ。
バッグのサイズ、色、そしてプリントするインクの色も自分で選んで、世界に一つだけの、オリジナルトートバッグを楽しく作ってみよう!

・エスニックカレー専門店「メーヤウ」が作るカレー鍋スープをベースに、参加者が好きな具材を持参して食べる、闇鍋スタイルの鍋パーティー。民家をリノベーションしてまるで「実家」に帰ってきたかのような「団らん」を味わえる、「実家カフェ」の居間で、みんなで鍋をつついてあったまりましょう!

申込方法
参加希望者は224日(水)までに、「松本カリー」推進委員会事務局(エスニックカリーメーヤウ桐店内)にお電話にてお申し込みください。
※完全予約制、定員12名の為、先着にて申し受け致します。

参加費(当日支払)
・ワークショップ:1,000円~1,500円(トートバッグのサイズ、生地の色により異なります)
・鍋パーティー:1,200/1人(ワンドリンク付き)

持ち物:
・闇鍋スタイルの鍋パーティーです。必ずお一人様最低1品、鍋に入れて食べたい食材を持参ください。
持参する食材に関する注意:
賞味期限、消費期限の切れたもの、開封済みの食品、保存状態が不適正な食品は持参しないでください。みんなが最後まで「美味しく」食べられる食材でお願い致します。 

2016年2月8日月曜日

第2回松本カリーラリー、2代目カリー王誕生!!

松本カリーラリー開始からまだ1ヶ月も経っていませんが、
なんと、早くも54店舗を全て制覇したツワモノが先週2月6日に誕生しました!!

っていうか、早っ!!

そう、初代カリー王が、軽々と2連覇を成し遂げました!!

前回カリーラリーから25店舗増えたにもかかわらず、それをものともしない勢いで、22日での全店制覇でした。

あまりの早さに、カリー王にのみ渡される、特別なカレースプーンも、全店制覇した方のみ受けられるプレミアム特典も、全然準備できてません(笑)

とはいえ、カリーラリーの期間はまだ2ヶ月以上も残していますし、 賞品のグラスやお皿がもらえるチャンスもまだまだ充分あります!

また、スタンプ30個、40個、そして全店制覇で受けられる特典やプレゼントも、随時発表致しますので、 是非、引き続き、自分のペースでカリーラリーをお楽しみください!!

About